リモートでのお稽古予定 よし庵の生徒様、宗嘉会員様はいつでも参加自由です。 リモートお稽古カレンダー 2021-02-27 (土) 10:00 大円之真 (上級者以上・予約制) 16:30 入門・初級の割稽古 2021-02-28 (日) 20:00 釣り釜初初炭・貴人点濃茶 2021-03-01 (月) 20:00 中・上級者の割り稽古 結び帛紗の置き方の割り稽古 貴人清次濃茶付き花月での貴人と花の交代の割り稽古 二人貴人花月での本聞きの割り稽古 茶道教室よし庵 お知らせ 4月29日木曜日 祭日 お茶事を開催いたします。 4月20日火曜日 21日水曜日 22日木曜日 23日土曜日は花月を行います。 ウイズコロナ時代の茶道教室 通いのお稽古では、徹底したアルコール消毒、入室前の検温、マスク着用、十分な広さと換気で生徒さんをお迎えしております。 |
3月の奥伝のお稽古日のお知らせです。 16日火曜日 17日水曜日 18日木曜日 19日金曜日満員御礼 20日土曜日 |
ようこそ《 裏千家茶道教室 よし庵 》のホームページへ
よし庵の教室はJR藤沢駅北口から徒歩2分の所にあります。
よし庵では茶事や茶会などを仲よく楽しみながら茶道を学ぶ裏千家茶道教室です。
よし庵は、真剣に茶道を学びたい大人の女性のための教室です。 ◆茶道体験 ⇒2,500円(要予約)
結び帛紗花月 濃茶付き貴人清次花月 二人貴人且座 |
![]() |
![]() 世界一分かりやすい花月 |
![]() 今週は盆略点前の割稽古でした。 主に帛紗の扱い方を中心にお送りしています。 |
![]() |
![]() 二月では釣り釜や透木釜初炭等の季節先取りのお稽古をしております。 四月からはリモートでは風炉のお稽古をいたします。 リモートお稽古カレンダー |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
なぜ唐物茶入れに茶杓を立てかけるの? 天目茶碗では茶筅通しが3回おこなうそれは、 |
![]() 生徒さんから大好評! |
![]() |
![]() |
オンラインによるzoom茶道教室
質問や対話ができる参加型のオンライン茶道お稽古、只今参加者募集中!
茶道の初級、中級、英語茶道に何回でもZOOMによる参加ができます。
教室のように同じ時間を共有したお稽古の実演となります。
双方向でのやり取りが可能で、お稽古中のご質問も承ります。
1回の無料体験をご用意いたしました。
お試しいただきまして、お気に召しましたらご受講くださいませ。
現在、海外にお住まいの日本人の生徒さんからもご好評いただいております。
《このような方に》
●忙しくてあまりお稽古に通うことができない方
●しばらくお稽古をしていなかったので忘れてしまった方
●中級や上級のお稽古をもっとしたい方
●もっと上手になってお教室へ通いたい方
●英語での茶道をも覚えたい方
●和菓子や懐石料理を覚えたい方
●着付をもっと綺麗に着たい方
《オンライン茶道教室での特徴》
従来の動画配信とは異なり、同じ時間を共有したお稽古の実演となります。
お稽古は、立川宗嘉による実演、講師の解説をご覧いただくスタイルでございます。
詳細はお知らせ欄をご覧ください。